各記事のタイトルをクリックすると全文をご覧いただけます
- オンラインショップを開設しましたこの度、らのららくステンドグラス工房はオンラインショップを開設しました。 https://ranoraraku.official.ec/ 暮らしに溶け込み、日常を穏やかに彩るステンドグラスをこれからも作っていきたいと思っ […]
- *開講中止*【2023.1 新講座のご案内】日常づかいの創作ステンドグラス2023.1.11更新 本講座は、最少催行人数に満たず開講されないことが決まりました。 お申し込みいただきました方にはたいへん申し訳なく存じます。ありがとうございました。 またの機会にご一緒できることを願っております。 […]
- 【冬の1日体験講座】星のステンドグラスサンキャッチャーをつくりませんか興味はあるけれど不安・・・そんな方にぜひご参加いただきたいステンドグラス体験講座のご案内です。 このたび、カルチャーアカデミー イオンモール各務原教室でステンドグラスの体験講座を開催します。 冬の1日体験講座「はじめての […]
- 【講座のご案内】ステンドグラスできらっきらの小物つくり(各務原市2022年度後期)2022後期 各務原市生涯学習講座 ステンドグラスの初心者向け講座のご案内です。 各務原市生涯学習講座『ステンドグラスできらっきらの小物つくり』 開催日:(全5回) 2022年10月12日、10月26日、1 […]
- 夏休み♪ ステンドグラスのかき氷を作りました7月27日、夏休み子ども講座『ステンドグラスのかき氷を作ろう』を開催しました。会場は川島ライフデザインセンター。小学5, 6年生10名が参加しました。 まずはガラスの色選び。自分の好きな味(色)を選べたかな。 もちろん全 […]
- 2022前期『ステンドグラスできらっきらの小物つくり』5作品まとめ2022年度前期 各務原市生涯学習講座『ステンドグラスできらっきらの小物つくり』。全5回が、先日無事に終了しました。今期は7名が参加、うちリピーターさんは5名。毎回1つづつ、ステンドグラス小物を完成させます。 それでは、 […]
- 【ご案内】各務原市夏休み子ども講座「ステンドグラスのかき氷を作ろう」2022年夏休み。 子ども向けのステンドグラス講座を開催します。 いちご、レモン、ブルーハワイ・・・ひとつ選んで涼し気なガラスのかき氷を作りましょう。 初めてでも大丈夫。作り方をていねいにお伝えします。 夏休みの自由研究 […]
- 【講座のご案内】ステンドグラスできらっきらの小物つくり(各務原市2022年度前期)2022年度前期もステンドグラスの初心者向け講座を開催します。 各務原市生涯学習講座『ステンドグラスできらっきらの小物つくり』 開催日:(全5回) 2022年5月11日、5月25日、6月8日、6月22日、7月6日(全て水 […]
- [講座最終日]身近なアレで!ステンドグラスの丸いトレイを作りました12月22日は、各務原市生涯学習講座「ステンドグラスできらっきらの小物つくり」2021年度後期の最終日でした。 この日はいよいよ少し難しい“立体”に挑戦!ステンドグラスの丸いトレイを作りました。 実はこの作品の型は、私た […]
- [講座4日目]自分でガラスをカット!アクセサリー作りました12月8日は各務原生涯学習講座『ステンドグラスできらっきらの小物つくり』。ステンドグラスのアクセサリーを作りました。 4日目となるこの日はガラスカットに初挑戦していただきました。初心者向け講座ではなかなか体験できないガラ […]
- [講座3日目]四角三角の組み合わせ ブローチをつくりました11月24日は各務原市生涯学習講座「ステンドグラスできらっきらの小物つくり」3回目。四角と三角のガラスを組み合わせてステンドグラスのブローチをつくりました。 過去にも繰り返し行ってきたこのブローチ作り。毎回あっと驚く作品 […]
- [講座2日目]冬のオーナメントを作りました各務原市生涯学習講座『ステンドグラスできらっきらの小物つくり』の2日目。11月10日は、冬のオーナメントを作りました。 “冬の”と名付けたのは、クリスマスリースにも、クリスマスオーナメントにも、あるいはお正月飾りにも、そ […]
- [講座1日目]2021年度後期もステンドグラス講座はじまりました2021年度後期もはじまりました。各務原市生涯学習講座『ステンドグラスできらっきらの小物つくり』。 私が講師を務めるこの講座は2020年後期の初開講以来、今期で3期目。主催の各務原市のルールで催行人数6名となっていますが […]
- 【講座のご案内】ステンドグラスできらっきらの小物つくり(各務原市2021年度後期)各務原市生涯学習講座の初心者向けステンドグラス講座『ステンドグラスできらっきらの小物つくり☆彡』2021年度後期(第3期)のご案内です。 講座は全5回。内容はステンドグラス初心者向けです。(前回の講座にご参加くださった方 […]
- [講座最終日]立体に挑戦!ミニトレイを作りました7月7日は、各務原市生涯学習講座 ステンドグラス講座「きらっきらの小物つくり」の最終回。 初めて立体に挑戦!ミニトレイを作りました。 まず、ガラス選び。そして次に、作り方のデモを見ていただきました。選んだガラスの特徴を確 […]
- [講座4日目]ガラスカットに初挑戦しました6月23日は各務原市生涯学習講座のステンドグラス講座「きらっきらの小物つくり」の4回目。ステンドグラスでイヤリング or ピアス、またはペンダントトップを作りました。 この日は、初めてのガラスカットに挑戦。 ステンドグラ […]
- [講座3日目]ステンドグラスのブローチ・ヘアゴム作りました6月9日は各務原市生涯学習講座「ステンドグラスできらっきらの小物つくり」第3回目。『四角、三角、組み合わせ無限♪ステンドグラス小物』と題してガラスのブローチかヘアゴムアクセサリーを作りました。 今回用意したのは小さな小さ […]
- [講座2日目]きらり☆ステンドグラスのサンキャッチャーを作りました各務原市生涯学習講座「ステンドグラスできらっきらの小物つくり」 第2回目の5月26日は『窓辺に光の癒しを♪ ステンドグラスのサンキャッチャー』を作りました。 6枚の菱形ガラスを各自選んでいただき、星形(雪の結晶?)ステン […]
- [講座1日目]2021年度前期 ステンドグラス講座スタートしました!5月12日、各務原市生涯学習講座2021年度前期のステンドグラス講座「ステンドグラスできらっきらの小物つくり」がはじまりました。 1日目は、作り方の基本を覚えていただく課題『ミニパネル』を作りました。 この日は、講座初日 […]
- 講座1回目はステンドグラスミニパネルで作り方を覚えますいよいよ5月12日開講です。 2021年度前期 各務原市生涯学習講座 ステンドグラス講座 『ステンドグラスできらっきらの小物つくり』 全5回の初心者向け講座。 毎回異なる課題に挑戦します。 初日の課題はミニパネル。 ステ […]
- 【講座のご案内】ステンドグラスできらっきらの小物つくり(各務原市2021年度前期)今年度、初開講した各務原市の生涯学習講座 ステンドグラス講座。『ステンドグラスできらっきらの小物つくり☆彡』 2021年度前期も開講します。 講座は全5回。 各回に1つずつ、ステンドグラス小物を制作する予定です。 内容は […]
- 計5作品つくりました♪ 各務原市ステンドグラス講座2020年10月から開講した2020年度後期 各務原市の生涯学習講座『ステンドグラスできらっきらの小物つくり☆彡』7名の方にご参加いただき、12月2日に全5回の最終回を終えることができました。 この講座はステンドグラスを […]
- 第1回「ステンドグラスのミニパネル」を制作します10月14日に開講する2020年度後期 各務原市の生涯学習講座『ステンドグラスできらっきらの小物つくり☆彡』 開催まで1週間を切りました。多数のお申し込みをいただいているとのことでして、開講が決定しております。ただいま、 […]
- 【講座のご案内】ステンドグラスできらっきらの小物つくり☆彡2020年度後期 各務原市の生涯学習講座『ステンドグラスできらっきらの小物つくり☆彡』ステンドグラス講座のご案内です。 連続5回講座で、計4~5つのステンドグラス小物を作ります。内容はステンドグラス初心者向け。基本的には […]
- 中止【講座のご案内】ステンドグラスできらっきらの小物つくり☆彡新型コロナウィルス感染症拡大の状況を受け、本講座は中止となりました。 2020年度前期、岐阜県各務原市の生涯学習講座のひとつとして、ステンドグラスの講座をさせていただくことになりました。 一回2時間。連続5回講座で計4〜 […]
- ワークショップ初開催☆ステンドグラスでクリスマス飾りをつくっちゃおう!2019年12月21日、各務原市川島ライフデザインセンターで『ステンドグラスでクリスマス飾りをつくっちゃおう!』ワークショップを開催しました。 小学生対象のこのワークショップには、8名の小学生と、飛び入り参加の4名の保護 […]
- 【ワークショップのご案内】ステンドグラスでクリスマス飾りをつくっちゃおう!初開催!12月21日クリスマス直前。小学生対象ステンドグラスワークショップを開催します。 ステンドグラスでクリスマス飾りをつくっちゃおう! 好きな色のガラスを組み合わせて、自分だけのクリスマスツリーを作ります。 日時 2 […]
- 【予告】クリスマスワークショップを初開催しますこの度、オリジナルのクリスマスツリーを作る小学生対象のワークショップを初開催することになりました。準備が整いましたら詳細をご案内させていただきます。今しばらくお待ちくださいませ。