【ご案内】各務原市夏休み子ども講座「ステンドグラスのかき氷を作ろう」

夏休み子ども講座「ステンドグラスのかき氷を作ろう」作品イメージ

2022年夏休み。
子ども向けのステンドグラス講座を開催します。

夏休み子ども講座「ステンドグラスのかき氷を作ろう」作品見本

いちご、レモン、ブルーハワイ・・・ひとつ選んで涼し気なガラスのかき氷を作りましょう。

初めてでも大丈夫。作り方をていねいにお伝えします。
夏休みの自由研究にもいいですね。
ぜひご参加ください。

 

ステンドグラスのかき氷を作ろう

  • 日時:2022年7月27日(水曜日)10時〜12時
  • 会場:各務原市川島ライフデザインセンター
    各務原市川島河田町1028-1
    TEL 0586-89-3686
  • 対象:小学5・6年生
  • 定員:10人(申込多数の場合は抽選)
  • 費用:1000円(参加費+材料費として)
  • 申込:各務原市公式ウェブサイトの専用フォームから
    受付開始日 6月3日(金曜日)
    申込締切日 7月5日(火曜日)
  • 持ち物:エプロン(または汚れてもよい服)、綿の軍手、はさみ、ウエス(またはタオル、雑巾など)、上靴、持ち帰り用袋

【注意】市のサイト(PDF)に記載されている開催時間に誤りがあります。当日は上記のとおり10時から開催します。

制作には高温となる半田ごてを使用します。
安全な運営のため、対象は高学年に限らせていただきます。ご了承ください。

夏休み子ども講座「ステンドグラスのかき氷を作ろう」ストラップイメージ
スプーンにひもをかけてオーナメントにもできます♪

 

詳細・お申し込み

各務原市公式サイト「2022夏休み子ども講座」のページをご確認ください。
ページ内に講座一覧チラシ(PDF)および申込方法についての案内がございます。